SEという仕事がキャリアに与えるメリデメ考察~新卒でSEを志す人へ~
この記事はこんな人にオススメです。 今後IT業界で働くことが決まっている人(新卒でSEになる人) これから就職活動を始める人 今SEとして働いていて、転職活動を考えている人 SEという職業の強…
現役金融系SEによる仕事術やライフハック、投資の話など。お仕事の依頼は問い合わせフォームまたはsaikyouse@gmail.comまで。
この記事はこんな人にオススメです。 今後IT業界で働くことが決まっている人(新卒でSEになる人) これから就職活動を始める人 今SEとして働いていて、転職活動を考えている人 SEという職業の強…
私は、「1日30分新しいことを学ぶ」ということを日課にしており、Todoistにも登録して毎日何かしら新しい学びを見つけようとしています。 特定の分野に絞って勉強をしているわけではなく、「新し…
論理的思考力はSEに必要不可欠な力 SEとして仕事をする以上、論理的な思考力は必要不可欠である。なぜならば、我々が相対するシステムは、動物のように気分や感情により行動が左右されることはなく、必ず何らかの因果…
Skypeにはチャット履歴(ログ)をcsv形式で出力する機能があり、過去のチャット内容をテキストとして保存したり、複数のチャットの内容を一律で見直したりする際に便利だ。本稿ではSkypeのチャット履歴のExport機能に…
陥りがちな状況を把握して自分を客観視しよう システムトラブルが発生すると、平時とは違った緊張感とスピード感の中での対応が求められる。そういった中で陥りがちな悪い状況にどんなものがあるのかを把握しておくことで冷静に対処する…
システムトラブル対応は適切な順序で行うことが重要 トラブルを起こさないITシステムは少ない。これまで順調に稼動していたシステムが、ある日、突然システムトラブルを起こす場合も往々にして存在する。 そうした場合…
システムトラブル対応時はチームワークが大切 システムトラブルが発生した際、対応の初動においては基本編でも触れたように「調査」と「情報展開」という二つの動きを同時並行して行う必要がある。 そして、この二つの動…
経験の差が出るシステムトラブル対応 トラブルを起こさないITシステムはないといっても過言ではない。 システムトラブルの原因は、アプリケーションに作りこまれたロジックの不具合であったり、ユーザによる操作ミス、…
日々インプットし続けることが大切 皆さんは日々の仕事の中でインプットとアウトプットのバランスを意識しているだろうか。インプットとは、自分に情報や経験を取り込み知識や考え方を更新していくことである。 対してア…
SEの仕事でプレゼン資料を作る機会は多い SEの仕事はプログラミングや設計資料の作成が主だと思われがちだが、提案やソリューションの説明などでPowerPointやKeynoteを使った資料を用いる場合も多い。  …