新人SEの処世術~会議編~
会議でデキル新人と思われよう IT業界に限ったことではないが、はじめて参加する会議では、議論されている内容や専門用語を理解できず、途方にくれてしまうこともあるだろう。 しかし、難しいからこそ早…
現役金融系SEによる仕事術やライフハック、投資の話など。お仕事の依頼は問い合わせフォームまたはsaikyouse@gmail.comまで。
会議でデキル新人と思われよう IT業界に限ったことではないが、はじめて参加する会議では、議論されている内容や専門用語を理解できず、途方にくれてしまうこともあるだろう。 しかし、難しいからこそ早…
まずは一つ、何かの「専門家」になろう 新人SEがステップアップを目指すときには、何か自分がチームに貢献できる仕事を探し、そしてそれを、今いるメンバーの中で自分がトップクラスにできる状態=「専門家」を目指そう…
何でも自分でやってはならない 職場で、人に頼むより「自分でやる方が早い」と感じることはないだろうか。業務に慣れてきた若手リーダー層で、優秀な人材ほどそのように感じている傾向が高い。 確かに、そ…
飲み会はコミュニケーションツール 皆さんの会社では飲み会が盛んだろうか。昨今ではアルコール・ハラスメントなどが社会問題となり、以前と比べて会社で飲み会への参加が強制される場面は少なくなっている。 飲み会が好きという人もい…
習慣作りこそ成長の王道 皆さんは「習慣にしていることは何ですか?」と問われて答えられるだろうか。 例えば、毎日、夜に湯船につかる人もいれば、毎朝のシャワーで済ませるという人もいるだろう。これも一つの習慣だ。…
IMEの活用で文章入力の生産性が3倍に?! IMEとは、文字入力をサポートするソフトウェアのことである。例えば、Windowsでは、デフォルトでMS-IMEやMS-IME 2007が利用できる。他にも、Googleの「G…
システムトラブル対応は避けては通れない システムトラブル対応は、システム運用に携わるSEであれば欠かせないスキルの一つだ。 予期せぬシステムトラブルが発生し、顧客からは問い合わせの連絡が殺到。 先輩たちが慌…
資格勉強はSEとしての土台作りになる 突然ですが、皆さんは資格取得というと、どういう印象をお持ちでしょうか。 資格の勉強なんか現場では役に立たない!時間の無駄! 会社に強制されて、仕方なく取得した 資格を持っていなくても…
自己紹介は一生使える技術 新人SEならずとも、新人であれば誰しも自己紹介をする機会があるだろう。しかし、自己紹介が苦手と言う人は意外と多いものである。 しかし、考えてみて欲しい。現場の業務で、新人SEであるあなたの話に、…
自分にあった自己研鑽の方法を探そう 本記事では、自己研鑽の方法と、それぞれの方法で効果をあげるために注意すべきポイントについて紹介します。 そもそも、「自己研鑽」とはなんなのでしょうか? 自己研鑽: 自分自身のスキルや能…