現役金融系SEによる仕事術やライフハック、投資の話など。お仕事の依頼は問い合わせフォームまたはsaikyouse@gmail.comまで。

最強SEの仕事術

search
  • 仕事術
  • 技術トピック
  • ノマドワーク
  • 仮想通貨
menu

Category

キーワードで記事を検索
  • 資格

    【保存版】オラクルマスターシルバー徹底攻略!ブロンズ取得から1ヶ月で試験合格可能な最速攻略法を解説!Oracle Master Silverの効率的な勉強法や資格取得メリットも解説

  • 資格

    【保存版】オラクルマスターブロンズとは?未経験者も3ヶ月で試験合格の最速攻略法を解説!Oracle Master Bronzeの効率的な勉強法や資格取得のメリットも。

  • 仕事術

    【新人SE】さっぱり原因のわからない問題の原因調査はこう進めよう!

  • ツール紹介

    Brain.fmを使って効果を測定検証してみた!脳科学×音楽×AIの集中力増強アプリ

  • 投資

    【2018年の投資戦略】投資信託の積立を現行NISAで毎日積立に決定

  • 資格

    【2019年最新版】ITILファンデーション(PeopleCert)合格の攻略法~ITIL Foundation資格~

  • ライフハック

    ビジョンを持って新年の目標をたてよう!一年をより充実したものにするための目標設定の方法

エピソード

自信が打ち砕かれた経験が自分を育てる~中堅SEに求められているもの~

2017.08.25 Nicol

先日、SEとしてのキャリアを経てとあるIT企業の経営役に就かれた方の講演を聴講する機会がありました。そこでは、5~10年目くらいの年次の、いわゆる中堅SEに向けたキャリアの築き方であるとか、どのようにして自分の価値を出し…

ライフハック

現役SEが選ぶ時短に便利なPCショートカット

2017.08.24 Nicol

IT業界で時短術と言うと、ツール化や自動化が取り上げられがちだが、各アプリケーションに用意されているショートカットキーを使いこなすことも地味だが確実に時間を節約できる方法だ。     ショートカットの…

仕事術

テレワークで生産性向上!SEの働き方改革と短時間で成果を出す方法を紹介します

2017.08.21 Nicol

  この記事の対象読者: テレワークの活用を考えている現場SE SE(IT業界)を志望していて、ワークライフバランスに興味のある就活生 テレワークの導入を考えている働き方改革推進担当   この記事を読…

SEインタビュー

レガシーなシステムの経験も自分の武器になります~SEインタビューNo.10~

2017.08.20 Nicol

現役のSEに、SEの仕事についてインタビューするこのシリーズ、10人目は公共系システムでアプリケーション開発メンバーを務める若手女性SEのJさんです。   Jさんのプロフィール 入社前のことを教えてください。 …

仕事術

特許の概要をおさえよう!特許を取得する方法や出願の流れを簡単に説明します

2017.08.19 Nicol

  特許と言うと研究職に関係があるものというイメージがある人もいるかもしれないが、実はSEにとっても身近な話である。中には勤務先の会社で特許取得が推奨されていたり、ノルマになっているなどと言う場合もあるだろう。…

仕事術

捨てるものを決めることの重要性

2017.08.18 Nicol

サーバで作業を行っている際にコマンドの入力ミスをしてしまうと言う経験は、SEとして働いていると、誰しもが持っていることだろう。   直ちにシステムトラブルにつながらないものもあれば、大切なファイルを消してしまう…

ライフハック

こんな時間はこう過ごせ!5つの場面別スキマ時間を有効に活用する10の方法

2017.08.17 Nicol

読者の皆さんはスキマ時間を有効に活用できているだろうか。自分なりの活用方法があると言う人もいれば、スキマ時間を活用すると良いのはわかってはいるんだけど、ついついぼーっと過ごしてしまう、と言う人もいるだろう。  …

SEインタビュー

現役SEに聞いた最強SEに必要な80個のスキルを一挙公開!

2017.08.15 Nicol

現役SEに聞いた最強SEに必要な80個のスキルを一挙公開!   このページの対象読者 SEを志している就活生 キャリアに悩みを抱える現役SE 自分の強みを探している新人~若手SE   このページを読む…

SEインタビュー

COBOL技術者のニーズはなくなるのか?SEのキャリアを考える

2017.08.15 Nicol

COBOLプログラマーは絶滅危惧種なのか?   一昔前に流行った言葉として、オープン化というものがある。独自の規格を持つホストコンピュータ(メインフレーム)で稼動していたシステムを標準的な規格に基づいて構築する…

ライフハック

忙しくて時間が無いときに時間を捻出する4つのポイント

2017.08.12 Nicol

世間ではSEの仕事は忙しいと言われている。確かに、一部の現場では時間的な面で言うと拘束される時間が長いことは事実だろう。また、保守運用などに携わっているSEは夜間にトラブルが発生し、徹夜で対応する、といったことが有ること…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 31
  • >

カテゴリー

最新記事

  • 【危険がいっぱい】ノマドワーカーが街中で仕事をする時に気をつけるべきこと 2023.02.15
  • スポーツ好きに便利なオンラインベッティングサービスをご紹介 2022.08.01
  • メガバックスは最大のスロットプログレッシブジャックポットです。 2022.05.19
  • スマホ見つめ毎日同じ場所に立つ女性は 2022.04.28
  • 楽しみながら英語力を磨ける!毎日使いたい6つのリソース 2022.01.09
  • 管理人(Nicol)について
  • 当ブログについて

©Copyright2025 最強SEの仕事術.All Rights Reserved.