現役金融系SEによる仕事術やライフハック、投資の話など。お仕事の依頼は問い合わせフォームまたはsaikyouse@gmail.comまで。

最強SEの仕事術

search
  • 仕事術
  • 技術トピック
  • ノマドワーク
  • 仮想通貨
menu

Category

キーワードで記事を検索
  • 資格

    【保存版】オラクルマスターシルバー徹底攻略!ブロンズ取得から1ヶ月で試験合格可能な最速攻略法を解説!Oracle Master Silverの効率的な勉強法や資格取得メリットも解説

  • 資格

    【保存版】オラクルマスターブロンズとは?未経験者も3ヶ月で試験合格の最速攻略法を解説!Oracle Master Bronzeの効率的な勉強法や資格取得のメリットも。

  • 仕事術

    【新人SE】さっぱり原因のわからない問題の原因調査はこう進めよう!

  • ツール紹介

    Brain.fmを使って効果を測定検証してみた!脳科学×音楽×AIの集中力増強アプリ

  • 投資

    【2018年の投資戦略】投資信託の積立を現行NISAで毎日積立に決定

  • 資格

    【2019年最新版】ITILファンデーション(PeopleCert)合格の攻略法~ITIL Foundation資格~

  • ライフハック

    ビジョンを持って新年の目標をたてよう!一年をより充実したものにするための目標設定の方法

仕事術

「比較優位」とは何か?チームで成果を出すための秘訣を紹介します!

2017.08.11 Nicol

  言うまでもなく、SEの仕事はチームワークが重要である。業務要件とシステム要件のすり合わせやそこから実際の開発工程に落としプログラムを製造し、テストを行ってリリースする。これらの流れの中で大小さまざまなタスクが存在し、…

仕事術

生産性を向上しワンランク上のSEになる方法

2017.08.10 Nicol

  生産性の向上はSEにとって重要なテーマである。労務が過酷な印象があるSEという仕事だが、生産性を向上することで心と時間に余裕が生まれ、生活の充実につながる。   本稿では、生産性の定義と、生産性を…

仕事術

Skype履歴管理に便利!Skyperiousの紹介と導入手順

2017.08.08 Nicol

  Skypeでチャットミーティングを行う機会は増えてきており、議事録代わりともいえるチャット履歴を見返したいケースや、発言内容を検索したい場合も多い。   デフォルトのアプリでも、履歴を保持して過去…

仕事術

SEという仕事がキャリアに与えるメリデメ考察~新卒でSEを志す人へ~

2017.08.06 Nicol

  この記事はこんな人にオススメです。 今後IT業界で働くことが決まっている人(新卒でSEになる人) これから就職活動を始める人 今SEとして働いていて、転職活動を考えている人   SEという職業の強…

仕事術

1日30分新しいことを学ぶためにやっていること

2017.08.05 Nicol

  私は、「1日30分新しいことを学ぶ」ということを日課にしており、Todoistにも登録して毎日何かしら新しい学びを見つけようとしています。   特定の分野に絞って勉強をしているわけではなく、「新し…

ライフハック

適切な睡眠時間を知り睡眠の質を高める方法や有効なツールを紹介します!

2017.08.04 Nicol

いわずもがな、睡眠時間はより良いパフォーマンスを出すために非常に重要です。一般的には6.5~8時間の睡眠をとることが良いといわれていますが、どのくらいの時間が適切かということは人によってまちまちなので、自分に合った睡眠時…

SEインタビュー

グローバル環境で揉まれています!海外オフショア開発経験者は語る~SEインタビューNo.9~

2017.08.03 Nicol

現役のSEに、SEの仕事についてインタビューするこのシリーズ、9人目は金融系SIerでオフショア開発プロジェクトのリーダーを務める中堅男性SEのIさんです。   Iさんのプロフィール 入社前のことを教えてくださ…

技術トピック

一目でわかるワイルドカードと正規表現の違いと使い方

2017.08.02 Nicol

ワイルドカードと正規表現は全くの別物 ワイルドカードと正規表現はどちらも文字列の集合を表現するための方法である。二つの言葉は、現場では混同されがちだが別のものである。本稿では、ワイルドカードと正規表現の違いと、それぞれの…

技術トピック

初級SEでも一目でわかる!JITコンパイラとは?

2017.08.01 Nicol

JITコンパイラとは JITコンパイラとは、Just-In-Time Compilerの略で実行時コンパイラとも呼ばれる。JITコンパイラとは、その名のとおり、ソースコードを事前にコンパイルするのではなく、プログラムが実…

技術トピック

初級SEでも一目でわかる!GC(ガベージコレクション)の基本とGC発生を抑える3つのポイント

2017.07.31 Nicol

Javaアプリケーションの性能を向上するためにGCの理解は不可欠 Javaでアプリケーションを開発する際にはGCを考慮した設計は必要不可欠である。特に、多数のユーザの利用が見込まれるコンシューマ向けのWebサービスなど、…

  • <
  • 1
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • …
  • 31
  • >

カテゴリー

最新記事

  • 【危険がいっぱい】ノマドワーカーが街中で仕事をする時に気をつけるべきこと 2023.02.15
  • スポーツ好きに便利なオンラインベッティングサービスをご紹介 2022.08.01
  • メガバックスは最大のスロットプログレッシブジャックポットです。 2022.05.19
  • スマホ見つめ毎日同じ場所に立つ女性は 2022.04.28
  • 楽しみながら英語力を磨ける!毎日使いたい6つのリソース 2022.01.09
  • 管理人(Nicol)について
  • 当ブログについて

©Copyright2025 最強SEの仕事術.All Rights Reserved.